第22回大会日程

2022年 11月12日(

時間 プログラム
12:00 分科会活動 * 活動内容は各分科会より連絡
・キッズ分科会 (教育棟 2203教室)
・学校体育分科会 (教育棟 3204教室)
・中・⾼齢者分科会 (教育棟 3206教室)
14:30 国立代々木競技場 第二体育館へ移動 アクセス
15:00 常任理事会 (国立代々木競技場 第二体育館 会議室
16:00 日本体育大学体操部「第54回演技発表会見学 
(国立代々木競技場 第二体育館)
会長挨拶(後藤会長)
日体大体操部部長挨拶(三宅)


実践研究発表(グループ作品発表) 
 
実践研究発表の観覧をご希望の方は、入場申込フォームより事前に申込みをお願いします。(入場無料)
18:00 終演

 
2022年 11月13日(in 日本体育大学 世田谷キャンパス アクセス

時間 プログラム
9:00 常任理事 集合(2205教室)
9:30 受付 (1201教室前)
* ポスター発表者は1202教室に各自で掲示
10:00 基調講演2201教室)
『これまでの体操人生を振り返る』 〜体操の価値の変化〜

青山 敏彦 氏
(NPO法人全国ラジオ体操連盟名誉会長)

経歴
1936年 三重県四日市に誕生
1959年 日本体育大学にて教職を務める(32年間)
1960年 デンマークオレロップ体操高等学校へ留学(2年間)
1971年 NHKテレビ・ラジオ体操指導者を務める(28年間)
1991年 国際協力機構青年海外協力隊体育・スポーツ技術顧問を務める(15年間)
1999年 「みんなの体操」検討委員会の一員として考案、発表
講演次第
〈第一部〉
「PRIMARY GYMNASTICS」
・基本体操(青年男子体操)のねらいと具体的方法や展開方法、特性について
・ニルス・ブックを補助した人

〈第二部〉
「現在」
・学校における体操
・社会で働いている体操(ラジオ体操を例として)

〈むすび・討論〉
ラジオ体操の指導、国内外の普及活動、及び全国ラジオ体操連盟の設立・運営などに尽くし、100年愛され続けるラジオ体操を導いてきた。この根源は日本体育大学での教職経験とデンマーク留学で学んだニルス・ブックの体操にある。
私の経験と理論を現代の学校教育や体操指導の現場にどう活かしていくのか、それぞれの立場で考え自由闊達な意見交換の場としたい。

11:30 休憩 / 昼食(60分)
12:30 A: 口頭発表(2201教室)
* 発表時間10分間、質疑応答5分間
B: ポスター発表、ポスター実践報告(2202教室)
発表者へのお願い(PDF 266KB)
14:00 休憩(30分)
14:30 A: シンポジウム(体操場)
テーマ: 各大学授業の現状と今後の課題
シンポジスト 各30分 × 4名詳細をみる(PDF 130KB)
(16:30 質疑応答)
B: 企画委員会 企画(2202教室)
テーマ:人生100年時代 ニッポンには“今”この体操が必要だ!」
詳細をみる(PDF 99KB)
16:45 閉会式(体操場)
副会長挨拶、委員会長挨拶、第23回大会委員長挨拶、写真撮影
17:00 解散

 

 

ページ上部へ戻る